ライダー契約とは?
私がふと思う、ライダーとは?ライダーの意味とは?ライダーとはなんだ?という素朴な疑問について考えようと思います。
子供たちやその親によく聞かれることは、どうやったらライダーになれますか?という質問。
上手ければ誰でもライダーになれるのはそうかもしれない。
あとはコネクション(お店からのプッシュや紹介など)だとしても、一流のライダーとして、契約金を発生させて生活するのはごく一部の人間だけである。
女性であれば、なおさらその狭き門を通れる、一握りのライダーだけがスポットを浴びるということになる。
そこの女性に求められるのは「顔」と「スタイル」グンを抜いた「スキル」と全て必要になっているのだ。
そして長生きをしたければ、そこに「人間性」も追加される。
全てを持っていないとなれない女王の座。
そんな全てを持っている、プロスノーボーダーのクイーン「藤森由香」にこの前会ったんだ。
彼女はオリンピックを4回経験するアスリート。
誰からも愛されるキャラクターで、可愛らしい笑顔の持ち主。
だけど気さくで、おちゃらけてたりするの。
だから彼女の着てるウエアや板、使用アイテムが全て素敵に見えるんだ。
着ている洋服だったり、使ってるアイテム全てが欲しくなるの。
だから、彼女を支援している企業はたくさんいるし、これからの彼女の動きが私も楽しみ。
そう、ライダーは歩く広告宣伝で、どこに行っても笑顔でいなきゃいけなくて、それでもたくさん戦わなきゃいけなくて、結果も求められてて、でも人間性も求められてて、、本当大変なの!!
だから、その狭き道をどうしてみんな進みたいのか私にはわからない。
でもそうゆう人間って、なりたくてもなれないし、周りに自然と導かれ、そうなっていくものが、クイーンの称号なのかもしれない。