All Photos:Yuriko Yonechi
久しぶりに川合美乃里ちゃんのサーフィンそして優勝の笑顔が現場で見れました☆
2016年にJPSAのグランドチャンピオンに輝き、その後も様々な活躍をする中で日本の女子プロサーファーとして注目される存在に。
さらに年下の女子プロサーファーが育つ中で、少しお姉さんになった美乃里ちゃん。
でも美乃里ちゃんが小さい頃から大会で男子に混じって大きくてハードな波に果敢に挑む姿は今でも記憶に残っています。
そして美乃里ちゃんは見てのとおり、スタイルが良くて、エッジの効いたオシャレさんで、カッコかわいいんです✨
そしてサーフィンもそのスタイルを生かして大きく綺麗なサーフィンを見せてくれます☆
今回の「JPSAジャパンプロサーフィンツアー2019 ショートボード第7戦Trident Seafoods Chiba Ichinomiya Pro」でも、地道に練習を重ねる志田下ポイントで、ハードなコンディションを物ともせずに、落ち着いて自分のサーフィンをしているように感じたし、後で写真を見てもそれは明らかで、優勝のトロフィーが美乃里ちゃんとともにキラキラと輝いているように感じました✨
美乃里ちゃんは優勝が似合うな~とあらためて思いつつ、優勝インタビューをさせてもらいました♪
Q.今回の大会を振り返って、全体を通してどんな大会でしたか?
たくさん波に乗れて落ち着いて自分のサーフィンができました。
Q.ファイナルはどんな気持ちで臨みましたか?
楽しむという気持ちです。
Q.ファイナルを振り返ってみてどうでしたか?勝因は何だと思いますか?
最初から最後までいいペースで波に乗れ、自分のサーフィンができたことだと思います。
Q.優勝はいつぶりかな?今回の優勝は自分にとってどんな優勝ですか?今の気持ちを聞かせて下さい。
去年のJPSAの新島以来です。
JPSAの試合は今年初めてだったので優勝できて嬉しいです。
今年はQSの試合をずっとまわっていて、なかなか自分のサーフィンが出来ず、いい成績を残せてなかったので今回は楽しく試合ができて良かったです。
Q,自身の目指すサーフィン、目標はどこに置いていますか?
パンチのあるダイナミックなサーフィン。
今の目標はCTクオリファイです。
Q.今後の試合は?
11月のQS6000オーストラリアです。
Q.上手くなりたい女子サーファーにアドバイスをお願いします!
ただ海に入るだけじゃなく、何をしたいのかを意識して練習をすることだと思います。
あとは好きなサーファーのライディングをたくさん見てイメージすることが大事かなと私は思います!
Q.最後ににメッセージをお願いします!!
応援ありがとうございました。
次のオーストラリアの試合も頑張るので応援よろしくお願いします!
☆プロフィール☆
生年月日:2000年12月14日
出身在住:徳島県出身千葉県在住
プロ合格年:2013年
身長/体重:162cm/53kg
ホームグランド:志田下
スポンサー:Red Bull/O’NEILL/SMAC/MIZUNO/whitebuffalo/Oakley/BABY-G/COCOSUNSHINE/ケイチーム/(株)栗栖工業/Komunity Project /cutback/Kukahi
☆おまけ質問☆
・好きなサーファーは?
カリッサ・ムーア 、マリア・マニュエル
・リラックスタイムは何を?
ショッピング、メイクをする、音楽を聴く
・テンション上がる曲は?
んーたくさんありすぎます😂ヒップホップ系です!
・好きな食べ物は?
抹茶、寿司